
ピックトップとは?

PickTop(ピックトップ)は、地域に密着して店舗来店型ビジネスを展開する企業様を、知見のあるスタッフがWebと連動し、集客をサポートするサービスです。
店舗様の声を反映し、かゆいところに手が届く機能と連動することで、よりよい集客のお手伝いをいたします。
満足している人の
口コミを集める
アンケートを活用した口コミ獲得
自社スタッフの代わりに
管理・対応
管理システムを活用したサポート
Google マップを活用した
集客支援
新規ユーザー獲得に向けたキーワード対策
このようなお悩みを解決します!




を使うとこんなことができます!


アンケート機能
アンケート後にGoogle遷移の導線を確保している為、 お客様の声を集約しながら、効率かつ効果的にピックトップでクチコミを集めることができます。
予約機能
企業や店舗の営業時間は決まっていますが、WEBに関しては24時間利用されています。 露出を増やすのも重要ですが、営業時間外のお問合せや予約の取りこぼしをなくすことも重要です。


SNS機能
当社独自開発のWEB予約システムはホームページ・SNS等からも予約導線を引くことが可能です。WEB予約の流入元の把握により、費用対効果の見直しなどに活用できます。
簡易サイト制作
HTMLなどの専門知識も不要で、直感的な操作で要素の数や配置は自由自在に作成いただけます。またPC版SP版両方のサイズに対応したレスポンシブ仕様になっております。


Googleマップ代行運用
新着投稿・口コミ返信代行を行い、お客様&Googleから評価を得ることを目的に実施しております。いかにGoogleに評価されるかが重要で、他社よりも先に露出することで、検討機会を創出します。
成功事例のご紹介


業界別の解決策ご紹介

飲食店の場合
不味い、リピートしないなど意見が入っている店舗は要注意。
評価が3.5を下回っているところはページを開かれる機会が減る。早急な改善が必要。

不動産業の場合
店舗によっては名指しの悪いクチコミも書かれる。
基本この業界のクチコミは悪いものが多いが、クチコミ対策を真剣にやっている店舗は集客の独占を図れるぐらいの、安心感や信頼感の材料になる。
また、大手不動産会社がSEO対策に多額の広告費を使っている中、それよりも上に表示されるようになったGoogleマップで認知度や広告としての費用対効果に期待が集まっている。

塾、専門学校、自動車学校の場合
集客において強豪校との生徒の奪い合いになる業界である。特に親御さんの中には、以前ならリアル口コミを重視していたが現在ではネット上のクチコミやGoogleマップのクチコミを重視する人が多い。
また集客以外にもブランディングとして用いられるケースもある。
少子高齢化もあり、この業界はこれからの時代厳しくなることは予想されているのだが、広告の手段が限られているという先入観が多いためクチコミ対策をしっかりとしている校舎には大きい恩恵が与えられる。

美容業界(美容室・エステ)の場合
集客においてホットペッパービューティー一強といわれているが、最近ではGoogleマップで家の近くにあるかを検索する人が多い。
そのためクチコミを見られる機会が他業界に比べられると圧倒的に多い。Googleマップのクチコミ対策にかなり力を入れている店舗は、ホットペッパービューティーや楽天ビューティーなどの販促費を使わずに集客に成功しているケースがある。
典型的な集客では、ポータルサイト内の上位を得るために想定していた以上の広告費がかさむケースが多い。
よくあるご質問
口コミが悪いのですが、消すことはできますか?
Googleが定めているガイドライン違反(誹謗中傷や事実でないことなど)に関しては、消せる可能性がございます。しかしユーザーの感想などに関しては消すことはできません。 そのため、実際に喜んでいただいた声を多く反映させていくことが解決となります。 ピックトップでサポートいたしますので、具体的な施策に関してはお気軽にお問い合わせください。
Googleビジネスプロフィールを活用できる社員やスタッフがいないのですが、そういう作業もお願いできますか?
運用代行プランの場合は新着投稿やクチコミへの返信作業など、作業の回数に関しては具体的な取り決めもありますが、貴社スタッフ様に代わり作業をさせて頂きます。
上位表示などの対策も実施していますか?
順位についてはGoogleが判断するため、確実なお約束はできません。上位表示には様々な要因がございます。 ただし、ピックトップを活用することで上位表示に効果があることは立証済みとなります。 具体的な事例や施策内容に関しては業種によっても異なりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。